利子で稼げないなら、ポイントで稼ごう! 目標は年利5%以上

007_ポイント・生活・マイル

こんばんわ!Engineer Travellerです。最近旅行に行けなくなって、ネットを経由していろいろとお得な方法がないのか??って考える機会が多くなってきています。

実は、色々な経緯があってFP2級も取得して、あれこれお金のことも勉強し始めているので、そちらのことも書いていくようにしていきます。

 

 

ポイントで目指せ!年利5%以上!

銀行の預金金利は・・・・

さて、銀行の預金金利っていったいいくらなんでしょう??バブル前後を経験した60代とかだと金利5~6%は当たり前だったらしいですが・・・

大手都市銀行:0.002%

ネット銀行:0.02%~0.1%

100万円を預けても、都市銀行で20円、ネット銀行でも200~1000円程度ととても金利だけで生活していくというレベルには到底及びません。

この利率を少しでも良くできないかな~~??というのが今回のテーマになります。

各銀行のお得なポイントプラン

色々と調べていくと、差別化のためにいろいろなサービスをしています。ATM手数料無料や、他行振込手数料などなど。これらのうち大きなメリットがありそうなものをピックアップしてみましょう。

新生ポイントプログラム

まず初めに、新生銀行の新生ポイントプログラムです。これを簡単にまとめると・・・・

・Tポイント・dポイント・nanacoポイントのどれか一つが選べます
・プログラムにエントリーで1ポイント/月
・ログインやメール受信でそれぞれ3ポイント/月
・1万円以上の振込入金で25ポイント/件、最大200ポイント/月
・口座振替で50ポイント/件 最大100ポイント/月
そのほかいろいろとありますが、普段使いで使えるのはこのポイントになると思います。ということは・・・・
最大で月307ポイント
ゲットすることができます。年間で3684ポイントです。これは大きいですね。
Eigneer Traveller
Engineer Traveller

毎月エントリーが必須なので、忘れないようにしましょう!

楽天銀行ハッピープログラム

次に来るのは楽天銀行ハッピープログラムです。

これも簡単にまとめてみると・・・・

・口座への振込、口座からの振込(手数料有料分)  1~3ポイント
・ATMの利用(入出金:手数料有料分)       1~3ポイント
・楽天口座の振替                 3~9ポイント
・口座振替・楽天バンク決済・Pay-Easyなど     1~3ポイント
・楽天証券入金、 そのほか証券即時入金      1~3ポイント
などなど

楽天銀行ハッピープログラム対象サービス
https://www.rakuten-bank.co.jp/happyprogram/point.html

色々とありますが、ランクによってもらえるポイントが異なってきていますのでランクを上げるのが一番よさそうです。

毎日1ポイントをゲットすると、月に30ポイント。年間365ポイントになります。また、毎月やっているキャンペーンでは

振込入金があれば、月5件まで10ポイント+5件クリアでボーナス100ポイントがありますので年間で1800ポイント、合計で2165ポイント新生銀行には及びませんが、なかなか大きなポイントになりますので見逃せません。

振込予約を使って自動でポイントゲット

さて、これをいちいち毎日毎日やっていたら非常に面倒です。そうすると、毎月決まった日に振込を行う振込予約を使うと、このポイント獲得を勝手にやってくれるのでラクチンです。

ただし、振込なんかは手数料ただではありません。25ポイント得るのに330円の手数料がかかったら元も子もありません。 そこで、ローコストでこれらのポイントの恩恵が受けられるか考えてみました。

銀行の優遇サービスを手に入れる

新生銀行も楽天銀行も頻繁に利用する人向けには、手数料タダで振込ができる優遇プログラムがそれぞれあります。これを利用してタダで振込んでポイントを稼いでいくのが一番です。これから優遇プログラムの詳細と攻略方法を確認していきましょう。

住信SBIネット銀行の優遇サービスと攻略

ポイントプログラムでの特典はあまりないのですが、振込手数料の優遇サービスを受けやすいのが住信SBIネット銀行です。

詳細は別記事に今後まとめていきたいと思いますが。。。

2021年4月から改訂予定で、ランク3以上になると振込手数料の無料回数が10回までに増えます。

これから狙うランクは3です。ここまでならある程度簡単に取れます。条件を見ると、300万円以上の預金や住宅ローン残高があることなどありますが、一番楽なのは

”スマート認証NEO”の登録
Aのうちの3点以上

が一番楽です。Aの項目で行くと

外貨預金の残高      ⇒1ドルでも預ければOK(110円程度)
SBIハイブリッド預金の残高 ⇒SBIネット証券と契約して1円でも入れればOK
純金積立の残高      ⇒月1025円の積立を一回以上すればOKです。
 これで、1500円くらいのコストで文句なくランク3が手に入ります。

新生銀行の優遇サービスと攻略

新生銀行に関しては優遇サービスもありますが、何もしなくても一回だけ他行振込手数料が無料になります。このままでもいいのですが、GOLDを獲得しておけば5回分の振込手数料が無料になります。

条件は色々とありますが、GOLDを獲得する場合は投資信託を月々5000円を積立てることで獲得できます。 5000円はきつい人もいると思いますが、できればあったらいい程度ですので、なくても大丈夫です。

楽天銀行の優遇サービスと攻略。

楽天銀行の優遇サービスはこんな形になります。他行手数料の無料となるのは3回になる、VIPランクが目標になります。そうなると、月に20回の何らかの取引を行う必要があります。一番おすすめなのは

・他行からの振込
・証券会社との即時入金
・宝くじ
これを合計20回分行えばいいかと思います。
他行からの振込は新生銀行や住信SBIネット銀行などを使えばいいでしょう。また、このあたりの裏技はまた紹介するようにしましょう。

振込予約を使って振り込もう

さて、これらの優遇プログラムを使ってどうすればいいか??するとこんな感じはいかがでしょうか??

このように運用すれば、最低でも……

新生銀行  200ポイント(振込) + 100ポイント(引落2件) +  7ポイント =307ポイント

楽天銀行  (3ポイント +10ポイント) x5(振込) +100(ボーナス) =165ポイント

合計472ポイント/月 (= 年5664ポイント)

必要な金額は7万円ですので・・・・

年利換算 8.09%

と素晴らしい利率になります。単利にはなりますが、この時期ではおいしい案件じゃないでしょうか??

まとめ

というわけで、簡単にはなりますが自動振込を使った年利8.09%のポイントプランをご案内しました。まだまだいろいろな方法があると思いますので、こんなのがあるよ!!というのがありましたら、ぜひとも紹介してください。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました