世界一周ダイヤモンド修行旅行記 第二期シンガポール・インド編⑤

インドからの帰りに、沖縄まで修行旅行。一泊しかないのであまり楽しめないですが、

ちょこっとテーマをもって出かけてみました。

 

搭乗の記録

 

 

日程    出発    到着   便名  予約クラス 獲得プレミアムポイント

 

7月22日 那覇 ー 大阪・伊丹  NH770  Y        1478

 

さて、昨晩到着したのですが、一晩寝たら帰る日になってしまいます。

半日ほどしかいれないので、ぐっと凝縮して楽しみました。

 

 

早速最初に行ったのがソーキそば。

 

 

f:id:engineer-traveller:20181225025200j:plain

 

やはり沖縄来たら・・・・というイメージがあるので、朝食として近くの

食堂に行ってみました。

 

腹ごしらえもしたところで、早速観光に出かけましょう。

 

あまり遠出もできないので、ゆいレールであちこち回ることにしました。
ゆいレールですが、最近話題のICカードも採用しているのですが、

通常のきっぷも採用しています。でも、きっぷを入れる場所が自動改札に

ないんです!!

 

f:id:engineer-traveller:20181225025246j:plain

 

ちょっと悩んでしまいますが、すべてのきっぷにはQRコードが印刷してあって、

それを読み取らせて乗車になります。ある意味先進的なシステムですね。

 

 

どうしても磁気乗車券を使うと、可動部分(きっぷを搬送する装置)が必要になって、

この部分がどうしても故障しやすくなってしまいます。それをなくしたら、

故障率がグンと減るんでしょうね。

近年の首都圏にあるIC専用自動改札と同じ効果があるんでしょう。

 

 

そんなこんなで、今回のない時間で回ったのが酒造メーカー訪問になります。

 

 

結構ゆいレール界隈、特に首里駅近辺に泡盛メーカーが多いので、効率的に

訪問することができます。

 

なので、工場訪問♪

 

 

最初に訪問は咲元酒造。

f:id:engineer-traveller:20181225025350j:plain

 

泡盛の咲元を販売しています。こちらで酒造工程を教えていただきました。

 

ほとんど日本酒と変わらない製造工程なんですね。最後に蒸留工程があるのかないのかの違いです。

古酒をはじめいろいろと試飲させていただきました。

 

その近くにあるのは識名酒造。

f:id:engineer-traveller:20181225025726j:plain

 

泡盛の時雨を作ってます。こちらでも古酒などを試飲。

すでにいい感じにほろ酔いです。

 

 

そして、さらに近くにあるのは瑞泉酒造。

f:id:engineer-traveller:20181225025827j:plain

こちらも製造工程をDVDを使ったりで説明頂きました。

瑞泉は本土でも有名ですよね。そして、最後に訪ねたのが瑞穂酒造。

 

 

f:id:engineer-traveller:20181225025911j:plain

 

ここは首里駅から二駅ほど移動した駅近くにあります。

こちらでも試飲させていただいたりしました。ほろ酔いいい感じです。

ここでの収穫は、泡盛のリキュール。 紅茶やカボスなんかのリキュールが

かなり美味でした。

 

 

ずーっと飲んでばかりでしたが、おなかもだいぶ空いてきたので

その辺の食堂でおなかを満たすことに。

f:id:engineer-traveller:20181225025950j:plain

 

こういうお店大好きです。

頼んだのはふーちゃんぷる。

f:id:engineer-traveller:20181225030035j:plain

こんだけ食べても500円くらい。やはり沖縄の食事は

リーズナブルで旨いです!ホント。

 

 

そんな感じであっという間に出発まで3時間ほどになってしまいましたので、

琉球イオンでお土産を買って空港へ。。。

f:id:engineer-traveller:20181225030117j:plain

 

 

沖縄・那覇空港はホント過密ですね。ひっきりなしに離発着していきます。

そんなこんなで世界一周の第二編、シンガポール・インド・沖縄?部分完了です。

 

第三編は一週間後に一旦デリーまで戻って、ムンバイ~成田の

B737-700ER搭乗をしてきます~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました